全く難しい品種ではありませんが何度育てても失敗する方は失敗する。。そんな部分もございます。
逆に外に放置してるだけでキレイに育つよ。っと言う方もいらっしゃいます。
これもそれぞれの土地や気候、日当たりなどによって変わる様です。
当方では上手く育つ方法よりも失敗しない方法としてのオススメの管理方法を説明させて頂きます。
1.腰水1cm
2.用土はミズゴケとパーライト混ぜたもの。
3.鉢はなるべく小さいもの。10cm以下がオススメ。
4.日当たりの良い窓際でレースカーテン越しの場所に置く。
5.蓋はしない。
6.水は3日に一度は取り替える。
失敗する場合多いのは
屋外の場合、直射日光の暑さや蒸れ。
室内の水槽管理だと光の弱さなど。
太陽の光は必須です。
以上、お役に立てれば嬉しいです。
↑窓際のカーテン越し
↑腰水1cm
0コメント